この記事では
無料のホームぺージサービスは実際どうなのか
メリット・デメリットは?
上手に利用しながら、万一のトラブル回避策をお伝えします。
無料のホームぺージって実際どうなの?
wixなどのホームぺージサービスが現れるよりずっと前から、世界中で圧倒的なシェア率を誇るワードプレス。ワードプレスの設置自体は無料ですが、サーバー契約以降のちょっとした細かい初期設定が面倒に感じる方も少なくないはず。
専門用語につまずいて難しく感じる
wixも専門用語はあるけど、日本語のガイドだから登録しやすい
初期費用も浮くし、無料でもササっと作れてしまうwixなどのCMSサービスは今も人気です。
wix以外にも
- goope
- jimdo
- ペライチ
- studio
などなど・・・「無料」で手軽に自作できるホームぺージサービスは今も増えています。
設定・作成・初期費用までシンプルに始めやすいのが魅力です。
もちろん「無料」にはある程度「制限」があります。
“無料”ホームページサービスの使用制限
例えば、
- 独自ドメインではない
- 広告表示が消せない
- 容量が少ない
- 編集機能に制限あり …など
有料プランに切替えてみようかな~?というビジネスモデルになっています。
(ワードプレスの無料テンプレートも似たような機能制限があります)
メリット・デメリットを踏まえて上手くサービスを利用してみましょう
無料HPサービス、よくあるお悩み
- 無料って安全なの?
- 失敗しないの?
- 本当にすぐできるの?
- 途中で挫折するかも
- 作ったら集客できる?
私自身も昔は
サーバー管理画面の設定まで、数週間
ワードプレスいれて公開まで、更に数週間かかってましたw
思ったようなデザインにならない、途中でわからず挫折・・・など
いろいろといただくご相談内容にも共感できます。
お悩み内容がまとまってなくても大丈夫です
ワードプレスとwix等のCMSサービスの違い
ワードプレスとwixなどのCMSサービスのはっきりとした違いは、
自主管理か、管理元がサービスサイトか? といった部分です。
こちらの記事でお話しているように▼
サーバー契約・ドメイン取得・テンプレートなどの更新、セキュリティなどの細かな初期設定
この部分を自主管理していくのがワードプレスです。
(ワードプレスの初期設定代行作業はエルマムでも行っています)
wixなどのCMSサービスは、これらの部分ひっくるめて初期設定の手順の中に含まれており、
アップする中身(載せる文章や写真素材等)さえ揃っていれば、あっという間に公開できます。
その後はご自身で選んだプラン料金で運営サービス会社が保守管理を行います。
後者はサーバー会社と直接契約しているわけではないので
マイホームを購入か、賃貸契約かで例えれば
賃貸契約=wixなどのCMSサービス
マイホームを購入=ワードプレス・・・という訳です。
もし仮に
来月までに建物を取り壊すので立ち退いてください
ええ!急に?
などと賃貸オーナーの一方的な都合で通告されたら
立ち退かなければならないので、困りますよね。
CMSサービスも、似たようなことが起きるかも、と言うリスクを念頭におく必要があります。
来月までにサービス終了となります、サイトは削除されます
せっかく作ったのに!
実際昔、知人が突然のサービス終了通告を受け
数週間かけてサイト引越しをしてました。
ここが一番のデメリットとなります。
リスクが今すぐやってくるわけではない
「無料」でスタートダッシュしたい!
限られた予算内で起業したい!
起業初期は足踏みしていられない
起業初期に悩みすぎてスタートダッシュ遅らせるより
見切り発車して、走りながら調整するなど、CMSサービス活用向いてると思います。
2-3ページ程度の小規模なホームぺージ作成したり
タテ長1枚のなが~いランディングページとかで集客する
といった短期運用なら選択肢として充分におすすめしたいです。
時間ができたら、とりあえずこれだけは忘れずにやっておこう
例えばwixの場合、「無料」プランでは
URLは共有ドメインを使用するのでwixsite.comの文字列が必ず入ります。
https://ユーザー名.wixsite.com/サイト名
永久無料会員のままだと、突然のサービス終了時では回避策ゼロなので
ドメインやサイト移管など、サイトの引っ越し自体ができません。
(短期利用の場合はドメインや広告が気にならなければそのままでもいいと思います。)
良きタイミングで、有料プランに切り替えて独自ドメイン化しておきましょう!
https://好みの文字列.com
維持費の把握+サイト引越し概算
ワードプレスとCMSサービス有料プランの年間の維持費は、後者の方が1.5~2倍になります。
サーバー容量も、CMSサービスはワードプレスの1/10のケースが多く、ページが重くなりがちです。
こういったことからも短期運用向きと考えていただけるといいと思います。
参考までに、ワードプレスへ引越し手順の概要(費用感含め)です。
※ CMSサービスはバックアップ不可の会社が多いのでサイト引越しは早めがおすすめです。
手順▼
- 引越し先をまず確保(レンタルサーバー契約)
- 独自ドメイン移行の受け入れ可能かレンタルサーバーへ事前確認
- サイト引越しサービスがあれば一緒に利用
- バックアップ作業(大抵、自己責任で作業します)
- サイト引越し作業(+ワードプレス設置)
- 必要なら引越し後にワードプレスでレイアウトやデザイン修正
サイト引越し費用は安くても10万円前後です。
引っ越し後にデザイナーにサイト制作依頼したら?
フリーランスで最低10万前後です。
追加出費は約20-30万円
短期目線なら、「無料」でWebサイト
長期目線なら、ワードプレスでWebサイト
その他にも、エルマムでは
- レンタルサーバー内の管理画面の設定
- ワードプレス設置までマルっとお任せ
- 部分的に相談にのって・・・など
様々なご相談を承っております。
SEO的にはワードプレスが圧倒的に有利なので、マイペースでも継続運用したり
Webサイトの改善などしていけば、ホームぺージからの集客もかのうにが資産になります。
上手に使い分けて、あなたの発信が素敵な人にたくさん届きますように。